· 

考える種 保健師貴栄岡崎市子育て

こんにちは。

 

今日のブログ担当は、からだのことが大好きな保健師大島です。

 

 

 

さて、暑くなる日も増えてきました。

 

すると増えるのが熱中症の話題ですね。

 

熱中症については、調べればたくさん情報が出て来ると思いますので、

 

気になる方は調べてみてください!

 

 

 

今回は、たくさんの情報を繋ぎ合わせることができるか?ということについて。

 

熱中症については、まず水分とミネラルが不足するということが出てくると思います。

 

汗に、水分とミネラルが含まれるからですね。

 

昨今では、塩分(ナトリウム)が含まれた飴やタブレットが熱中症対策として、売られています。

 

 

 

では、そもそも普段からミネラルは足りているのか?

 

現代人は、ミネラルが不足しがち、と言われます。

 

なぜか?

 

加工食品にはミネラル含有量がもともと少ないのと、

 

身体に摂取されるはずのミネラルと結合して体外に排出させる添加物等が加工食品には含まれているので、体内のミネラルが不足しがちに。

 

 

 

ミネラルは旬の野菜に多く含まれると言われます。

 

では、野菜の旬はわかるでしょうか?

 

年中きゅうりはスーパーに並んでいますが、きゅうりの旬は夏のはず。

 

きゅうりだけではなく、旬ではない野菜などががスーパーにはたくさん並んでいます。

 

旬ではないのにどうしてその野菜がそこにあるのか?

 

きっと、夏に近い環境のところで育てているのでしょう。

 

それがいいか悪いかではなく、

 

冬でも夏に近い環境にするには、それなりのエネルギーが必要ですね。

 

そのエネルギーはどこから?

 

 

 

 

 

はたまた、塩タブレットじゃなくても、手軽にミネラルを摂取できるものもあるのでは?

 

わたしはいくつか思い浮かぶのですが、いかがですか?

 

わたしのお手軽と感じるものと、あなたのお手軽と感じるものは違いますよね?

 

一周良く考えてみて、それでも塩タブレットが「自分には」一番合っているならそれがあなたにとっての正解ですよね。

 

 

 

などなど、熱中症一つとっても色々なことを考えることができませんか。

 

こうやって関係ないと思えることを連想したり、

 

興味があることが出てきたら、それについて深く調べて自分なりに知識を深めてみたり。

 

 

 

お子さんと一緒に連想ゲームのように考えたり、話し合ったりして、

 

お子さんに考える種を渡してみてはいかがでしょうか?

 

熱中症だけでなく、色々な事柄に対して考えることで、

 

物事のつながりや、あなたなりの答えが見えてくるかもしれませんよ。

 


今日の担当:大島貴栄
三児の母、看護師保健師、アドバンスマスターホロソファー®︎